PM-MINING-F(ver2)でリグを組み直す

Project-MのマイニングフレームPM-MINING-Fは大人気で、購入を迷っているうちに無くなってしまいました。オークションでは約2倍のプレミアム価格になってたので諦めていたところ、年末にVersion 2が発売されたので即購入しました。

これに合わせて、追加のパワーサプライとATX電源連動ケーブルも購入しました。

1.梱包物一覧

取扱説明書

ネジの小分け袋一つ一つに内容が書かれているのが感動的です。

組み立ては特に困るところも無くあっさり完了しました。

ATX用電源ケーブル



二つの電源のコネクタを接続

マザーボード・電源を固定した後、順番にGPUを取り付けていきます。

GPU取り付け完了

ファン取り付け完了。こちらから見るとなかなか美しいのですが...

オープンフレームリグの宿命でケーブルがごちゃごちゃです。

このリグは旧1号機にあったGTX1060をGTX1070に変更したものです。

構成は以下の通り
Palit NE51070015P2-1043D(GTX1070 8G DUAL)x4
Palit NE5107T015P2-1043D(GTX1070 Ti 8G DUAL) x2
CORSAIR RM1000X
Owltech RA-750S(ヤフオクで入手)

ハッシュレートはPL65~67%の設定でzcash 2450 Sol/s程度です。

この電源はPCIe補助電源ケーブル(6+2ピン)が4本あります。ただし、プラグインケーブルではありません。

なお、このリグで使用しているファンは現在品切れで同じメーカーのものは以下になります。

Palit製品は国内ではドスパラからのみ購入することができます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする